-
- PICK UP ITEM
-
イセカド定番ビアセット
香ばしくて爽やか、食事にも合わせやすい
見た目は明るいレッドカラーですが、ビスケットやナッツのようなモルト由来の香ばしい香りと、白ワインのような清涼感のある香りが立ち上がります。白葡萄ロザリオブランコの果汁の効果でジューシィな味わいもありますが主張しすぎず、後味はややドライで、食事にも合わせやすいラガービールに仕上がりました。
両国の恵み、お米とブドウを組み込んで設計
社長の鈴木が以前より親交のあったDavid Castroさんのブルワリー「CERVEZAS LA CIBELES」とのコラボレーションビールです。日本からはお米、スペインからはブドウ、それぞれの身近な農作物を題材にレシピを組み、互いのブルワリーで仕込みました。レッドカラーを出すためのブラックモルトの使用方法から、ブドウから果汁を絞る方法までも、いかに渋味・えぐみを抑えるかにこだわり、素材の個性を活かしつつも爽やかで飲みやすい味わいを追求しました。
両国の恵み、お米とブドウを組み込んで設計
社長の鈴木が以前より親交のあったDavid Castroさんのブルワリー「CERVEZAS LA CIBELES」とのコラボレーションビールです。日本からはお米、スペインからはブドウ、それぞれの身近な農作物を題材にレシピを組み、互いのブルワリーで仕込みました。レッドカラーを出すためのブラックモルトの使用方法から、ブドウから果汁を絞る方法までも、いかに渋味・えぐみを抑えるかにこだわり、素材の個性を活かしつつも爽やかで飲みやすい味わいを追求しました。
Davidさんは2022年10月に日本で開催された国際審査会International Beer Cupの審査員として2年ぶりに来日され、審査会の前に当ブルワリーに訪問いただきました。その際にコラボレーションの作戦会議を行いましたが、飲みやすさを重視しているDavidさんとは価値観が合い、コラボレーションのレシピ設計はスムーズに進みました。
多種多様なスタイルと味わいの限定ビール。その独創的なコンセプトや多彩な味わいを表現するために、ラベルの絵柄を毎回イラストレーターさんとのコラボレーションでお作りしております。ビールと一緒に素敵なイラストもお楽しみください。
Hoppy Red Lage
Hoppy Red Lager
1991年東京生まれ。
2013年桑沢デザイン研究所ビジュアルデザイン科卒業。
デザイナーからイラストレーターに
今回の作品は、スペインのワインぶどう畑や夕暮れ風景など のイメージを表現していただきました。
Detail
商品名【限定】ホッピーレッドラガー(瓶)1本
セット内容
スタイルHoppy Red Lager
原材料大麦麦芽、米、ブドウ果汁、ホップ
アルコール分5.0%
IBU27
コク★★
キレ★★★★
容量1本(330㎖)×1本
賞味期限2023年6月1日(2023年4月17日 受注締め切り)
世界基準でトップレベルであること。
伊勢角屋麦酒の商品化における唯一の決まりごとです。
伊勢角屋麦酒について
Recommend
おすすめ商品