クラフトビール国際大会最多受賞【伊勢角屋麦酒】オンラインショップ

初めての方へ

マイページ

カートを見る

0

伊勢角屋麦酒について

商品ラインナップ

© 伊勢角屋麦酒 All Rights Reserved.

ホーム

お買い物ガイド

カートを見る 0

マイページ

伊勢角屋麦酒について

商品ラインナップ

イセカド定期便について

お知らせ

初めての方へ

新規会員登録

メルマガ登録・解除

レビュー

コーポレートサイト

-会社概要 

-特定商取引法に基づく表記

-個人情報取り扱いについて

-会員規約

-お問い合わせ

-採用情報

検索

  • カテゴリーから探す
    -定番商品
    -期間限定商品
    -単品商品
    -セット商品
    -缶ビール
    -瓶ビール
    -グラス・グッズ
  • 用途から探す
    -ギフト・贈り物
    -定期便
    -常温発送
    -冷蔵発送
  • スタイルから探す
    -ペールエール
    -アイピーエー
    -ヘイジー
    -エックスピーエー
    -ピルスナー
    -マイルドエール
    -ウィートエール
  • 飲み口から探す
    -フルーティー
    -すっきり
    -まろやか
    -濃厚
    -苦味
    -甘味
    -酸味
  • 価格帯から探す
    〜1,000円
    1,001円〜2,000円
    2,001円〜3,000円
    3,001円〜4,000円
    4,001円〜5,000円
    5,001円〜
  • PICK UP ITEM
    イセカド定番ビアセット

伊勢角屋麦酒オンラインショップ

マイページ

カート

0

  • マイページ
  • ホーム

    お買い物ガイド

  • 伊勢角屋麦酒について
  • 商品一覧
  • 商品を探す

  • キーワード検索

  • カテゴリーから探す

    - 定番商品
    - 期間限定商品
    - 単品商品
    - セット商品
    - 缶ビール
    - 瓶ビール
    - グラス・グッズ
  • 用途から探す

    - ギフト・贈り物
    - 定期便
    - 常温発送
    - 冷蔵発送
  • スタイルから探す

    - ペールエール
    - アイピーエー
    - ヘイジー
    - エックスピーエー
    - ピルスナー
    - マイルドエール
    -ウィートエール
  • 飲み口から探す

    - フルーティー
    - すっきり
    - まろやか
    - 濃厚
    - 苦味
    - 甘味
    - 酸味
  • 価格帯から探す

    ~1,000 円
    1,001 円~2,000 円
    2,001 円~3,000 円
    3,001 円~4,000 円
    4,001 円~5,000 円
    5,001 円~
  • イセカド定期便について
  • お知らせ
  • レビュー
  • メルマガ登録
  • -会社概要
  • -特定商取引法に基づく表記
  • -個人情報取り扱いについて
  • -会員規約
  • - お問い合わせ
  • - 採用情報
  • 公式SNS

    -インスタグラム -フェイスブック -ツィッター -ライン
  • コーポレートサイト

PICK UP ITEM

イセカド定番ビアセット

© 伊勢角屋麦酒 All Rights Reserved.

ISEKADO広報ブログ-Vol.15

投稿者 biyagura.by投稿日:2023年7月20日

Vol.15 新ISEKADOブランドロゴについて

ISEKADOブログを開いていただきありがとうございます🙇
広報チームの和田です♬

実は7月8日,9日とCAMP PARK 2023に参加しておりました(*^^*)
ISEKADOでもイベントによく来る人みたいになっています(*’▽’)

さてこのイベントの準備中にふと感じたことなのですが、
イベントのカップホルダーや、紙コースターはすべて旧ブランドロゴから新ブランドロゴに一新されたんですよね。
イベントの旗も角のロゴに「ISEKADO BREWERY」の文字が書かれております。

私が入った当初はISEKADOのブランドロゴはひし形のロゴでした。
瓶に使っている王冠を見ても、入った当初は、ひし形のロゴの緑の王冠を使っていたのですが、
今では金王冠に全て変わりました。

実はこれはISEKADOの新たな歩みによるものなのです。

今まで慣れ親しんでいたひし形のブランドロゴから変わっていったのは、ISEKADO缶の発売がされる2021年9月からでした。
当時ISEKADOが伊勢から世界にはばたくうえで、伊勢角屋麦酒ではイセカドヤバクシュと読む方もいらっしゃるので、絶対に間違いがないアルファベット表記でISEKADOと統一されていきました。

それに合わせてブランドロゴも一新することとなったのです。

そのようなきっかけもあるのですが、新しいISEKADOブランドロゴには、ブランドに対する強い覚悟があるのです。

 

ブランドとは、私たちにとって、お客様との暗黙のお約束事、相互の信頼です。
ロゴにある「EST.1575」は「創業1575年」という意味で、創業して以来、約450年という長きにわたり以来お客様の信頼を裏切ることなく、商売を続けてこれたことに関し、先人たちの営みに感謝し、またそのことに誇りを持ち、これからも本物をつくり続けていくことをお約束していくという思いが込められています。
そしてBREWERYの文字は、ISEKADOが酵母によって商品を作っていく醸造業を営んでいくことを表しています。

新しいISEKADOのブランドロゴは2021年から少しずつ各所で旧ロゴからの変更を行いました。
イベントのグッズや工場の鉄扉も変更をおこなっております。
それも、これから世界のお客様に向けて、「本物」をつくりつづけるという誓いからなのです。

新ブランドロゴと共に歩んでいくISEKADOを、応援して頂けますと幸いです。

最後まで読んで頂きありがとうございました🙇
良ければ次回もまた見てください(*’▽’)
ではでは良いビールライフを!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

イベント情報!!ISEKADOスタッフと乾杯しましょ🤩
イベント名【キシワダ クラフトビアストリート2023】
開催日時:7/23 11時~20時
会場 :岸和田カンカンベイサイドモールWEST特設会場
(大阪府岸和田市港緑町3-1)
アクセス :南海本線岸和田駅より西へ徒歩10分
https://k-cancan.jp/event/detail/650
参加メンバー:髙井・内田

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【毎週更新(予定)ISEKADO 広報スタッフブログ】

「こんな記事が読みたい」などリクエストがあれば、
SNSコメント等で是非お声をお聞かせください!

\情報発信中/
◆公式Twitter
◆公式Instagram
◆公式Facebook

共有:

  • Facebook
  • X

いいね:

いいね 読み込み中…
カテゴリー: 新着ニュース

投稿ナビゲーション

前へ 【限定醸造】ルバーブゴーゼ◆夏にぴったり!サワービール!
次ヘ 早くもシリーズ第2弾!【限定醸造】ホップにゃおん第2艦隊
Loading Facebook Comments ...

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

ページトップへ

イセカドヤビール

伊勢角屋麦酒

有限会社二軒茶屋餅角屋本店

〒516-0003 三重県伊勢市下野町564-17

TEL. 0596-63-6515

受付時間/10:00~17:00(土日祝除く)

FAX. 0596-63-6516

E-mail. info@kadoyahonten.co.jp

-会社概要 -特定商取引法に基づく表記 -個人情報取り扱いについて -会員規約 -お問い合わせ -採用情報

© 伊勢角屋麦酒 All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…
 

    %d