-
- PICK UP ITEM
-
イセカド定番ビアセット
アメリカへの憧憬からダンクな味わいに仕上げました。
黄金色から薄いオレンジ色の濁った外観。マンゴー、パッションフルーツ、パイナップルといった圧倒的なトロピカルフルーツの香りが前面に押し寄せ、その後を追うようにIdaho 7とAmarilloがもたらすグレープフルーツ、オレンジといった爽やかな柑橘系のノートや、わずかな樹脂感が複雑に絡み合います。時間が経つにつれて、まるでラ・フランスのような、より深く、甘やかな香りの変化も楽しめます。
ようやくひとつの安定解に辿り着き、その黄金方程式に則って醸造しています。
濁りに重きを置いたOpaque IPAスタイルにおいては、濁りとホップフレーバーの最大化を目指し、モルトビルとドライホップタイミングを試行錯誤してきました。 大麦麦芽由来のバックボーンがホップキャラクターをしっかりと支えつつも、小麦・オーツ麦由来のふんわりとした口当たりがホップパンチを和らげてくれる。そんなイメージで調和させています。 TDHのヘビーなホップに対しても、しっかりと受け止め、香りを引き立ててくれています。
ようやくひとつの安定解に辿り着き、その黄金方程式に則って醸造しています。
濁りに重きを置いたOpaque IPAスタイルにおいては、濁りとホップフレーバーの最大化を目指し、モルトビルとドライホップタイミングを試行錯誤してきました。 大麦麦芽由来のバックボーンがホップキャラクターをしっかりと支えつつも、小麦・オーツ麦由来のふんわりとした口当たりがホップパンチを和らげてくれる。そんなイメージで調和させています。 TDHのヘビーなホップに対しても、しっかりと受け止め、香りを引き立ててくれています。
#ねこしか勝たん! 「ねこしかしんじられない ORANGE LABEL」は、「ねこしかしんじられない Gold Edition」に続く、「ねこしかしんじられない」のスピンアウトシリーズとして醸造しています。「ねこしかしんじられない」はDDH Opaque DIPAですが、DDHをTDHへと変えた、TDH Opaque DIPAとなりました。 TDHを施したのは、アメリカへのホップセレクションの旅を控えたブルワーたちの決意を込めているからです。アメリカへの憧憬から、ダンクな味わいに仕上げました。
多種多様なスタイルと味わいの限定ビール。その独創的なコンセプトや多彩な味わいを表現するために、ラベルの絵柄を毎回イラストレーターさんとのコラボレーションでお作りしております。ビールと一緒に素敵なイラストもお楽しみください。
ねこしかしんじられない ORANGE LABEL
ねこしかしんじられない ORANGE LABEL
群馬県生まれ。
名古屋学芸大学卒業後、石上純也建築設計事務所を経て
Miltata(ミルタタ)としてイラストレーターに転向。
広告、書籍、図鑑、パッケージのイラスト制作を行う。
Detail
商品名【限定】ねこしかしんじられない ORANGE LABEL (缶)
セット内容
スタイルTDH Opaque DIPA
原材料大麦麦芽、小麦麦芽、オーツ麦麦芽、ホップ、小麦
アルコール分8.5%
IBU35
コク★★★★☆
キレ★★★☆☆
容量1本(350㎖)×1本
世界基準でトップレベルであること。
伊勢角屋麦酒の商品化における唯一の決まりごとです。
伊勢角屋麦酒について
Recommend
おすすめ商品